ミネルヴァ行政書士事務所では、風営法の手続きに特化し、京都府内での風俗営業許可手続きのお手伝いをさせていただいています。
キャバクラやホストクラブを開業したい・・・
でも手続きは誰に頼めばいいんだろう?
そんな場合は当事務所にお問い合わせください。
風俗営業許可手続きをお求めやすいリーズナブルな価格でご提供しております。
風俗営業許可:165,000円(税込み)
飲食店営業許可SETの場合:+22,000円(税込み)
合計:187,000円(税込み)+保健所手数料(19,200円)+警察手数料24000(円)
テナントが見つからない・・・⇒不動産会社をご紹介します。
内装工事どこに頼もう・・・⇒工務店もご紹介します。
看板作らなきゃ・・・⇒看板屋さんもご紹介します。
税金やトラブルの際の相談相手が欲しい・・・⇒税理士・弁護士を紹介します。
とにかく早く手続きを終わらせたい・・・⇒私が対応致します。
風俗営業許可|サービスと手続きの流れ
①お問い合わせ
メールor電話にてお気軽にお問い合わせください。
②お打ち合わせ&必要な費用を確認
お客様の店舗へお伺いします。※もちろん京都府の出張交通費は無料
③工事が完了していれば、お打ち合わせの際に店舗の測量
当事務所では、初回お打ち合わせ時の測量を推奨しています。
一日でも早く営業を開始することが、お客様にとって一番のメリットだと考えるからです。
④書類収集&作成
住民票などの必要書類の取得なども代行するフルサポートです。
お客様にしていただくことは、ご印鑑を押していただくことと最低限の書類の準備だけです。
⑤管轄の警察署へ許可申請書類の提出
ご入金確認後の提出となりますのでご了承ください。
⑥検査
⑦許可証受領
標準処理期間は社交飲食店で45日。
約2カ月程度となります。
⑧許可証お届け
当事務所の特徴
はじめまして。
行政書士の川人(カワヒト)です。
当事務所には3つの特徴があります。
①フットワークが軽い
関西全域対応致しておりますので、京都府以外での出店にも対応できます。
また、営業時間をAM10:00~PM22:00と定めておりますが、労働時間という概念がない為、必要があれば土日祝24時間対応致します。
②ネットワーク
店舗物件に強い賃貸会社や内装工務店をご紹介可能。
もちろん紹介費などは一切いただきません。
③不許可時全額返金
当事務所が依頼を受けて、許可されなかった場合全額返金させていただきます。
※もしそんなことがあればです。
当事務所では、お客様の利益を一番に考え迅速に行動させていただいています。
行政書士へのご依頼をご検討であれば、ぜひお任せください。
風俗営業許可|必要書類
許可申請書
営業の方法
営業所の平面図、求積図、照明・音響設備図
飲食店営業の許可書
住民票(本籍地入り)
身分証明書
使用承諾書(打ち合わせ時にお渡しいたしますので大家さんより貰ってください。)
店舗の賃貸契約書
建物登記簿謄本
用途地域証明書類
見取り図
誓約書
メニュー表
管理者の写真×2枚
お客様にご用意いただくものは赤色の部分だけです。
※お急ぎの場合は住民票・登記簿謄本もご用意いただければ幸いです。
お問い合わせはコチラ
ミネルヴァ行政書士事務所では、関西の飲食店の開業手続きのサポートをさせていただいています。
ご依頼の場合は下記よりご連絡ください。
TEL 080-5328-8860
Mail: minerva-gyosyo@outlook.jp
下記メールフォームからもご依頼を受け付けています。
以下の記事も合わせてお読みください。